はじめに

こんにちは。結婚指輪・婚約指輪の口コミサイトRingraphでエンジニアをしているさー(@__south__373)です。

ウエディングパークのエンジニアは様々な部署やチームに分かれています。
普段は一緒にお仕事をすることは少ないのですが、週に1回全員が集まって各チームが今どんなことをしているのかをキャッチアップする時間(以下、エンジニア定例)を設けています。
今年の4月からこのエンジニア定例の運営メンバーとなったので内容を変えてみたところ、以前よりもナレッジ共有が活発になったなーと思うので、どんなことを共有しているのか紹介したいと思います。

エンジニア定例のアジェンダ

今行っているアジェンダは全部で5つです。週に1回1時間で行っています。

1. 新卒コーナー

2. 全体共有

3. サイトの健康状態

4. チーム共有

5. LT

各コンテンツについてどんなことをしているのか紹介していきます。

新卒コーナー

新卒で入社したエンジニアに毎週の出来事を共有してもらっています。
今やっている仕事で学んだこと、困っていることを共有して先輩からアドバイスをもらったり、プライベートの興味関心をオープンにすることで先輩社員との距離を縮められたかなと思います。

全体共有

エンジニア全体に共有しておいた方が良いことや施策などを共有する場です。
参加できなかった人や後から見返したい人のために、内容やリンクを貼ってもらって情報をオープンにしています。

サイトの健康状態

各サイトで発生してしまった不具合や障害の内容を共有する場です。
どこで何が原因でその事象が発生したのかとナレッジを共有することで同じ不具合を出さないようにしたり、他のサービスではこんな対応を取ってますという情報をお互い得たりすることができています。

チーム共有

共有している内容は3種類
・今進行している重要案件
・今週のトピックス
・ナレッジシェア

重要案件をお互い把握することで、各チームの追っている目標が見えてくるので方針も把握しやすくなります。
また毎週リリースした内容を共有することで他のチームがやっている施策を横展することもできます。
ナレッジシェアでは最近開発中に気づいたことや個人的に取り組んでいることを共有しており、新しい知見を得ることができたり、逆に今困っていることを書いて知見のある人からアドバイスをいただけることもあります。

LT

毎週2-3人がLTをする時間を設けました。
マネージャーも含めて全員が発表することにしており、1.5ヶ月に1回ほどのペースで回しています。
準備の負担が大きくなって続かなくなってしまっては意味がないので、1人3分程度で最近の気付き・自慢・なんでもOK!としています。

・今年の技術振り返り
・今やってる案件の話
・エンジニア横断の取り組みまとめてみた
・コードレビューを依頼する、その前に
・社長室フォトレイトに移動して感じた「良い!」と思った取り組み

etc.

新卒が定例に参加するようになったタイミングでは自己紹介LTに内容を切り替えました。
今のウエディングパークはリモートワークが主流となっていますので、なかなか顔を合わせることが少ないメンバーも多いです。なので、新しくジョインしてくれた新卒メンバーがこの環境下でもエンジニアチームに馴染めるように、また困ったときに誰に相談したらいいかわかるようにすることを目的としました。
スライドのテンプレートを用意して、このように可視化をしました。

その他内容以外で変えたところ

運営チームが司会をしているのですが、各チームのシェア内容やLTに対してなるべく1つは質問や反応を入れるように気をつけました。聞きたいことがある人はチャットで投げてくれるのでそれを拾って質問したり、個人的に気になったところを掘り下げていくことで、ただ一方通行の共有ではなく双方向からのやりとりが増えたと感じています。

やってみて

良かったところ

・LT実施することにより、定例中に発言するメンバーが増えた
・ナレッジシェアが習慣化し、アウトプットの質と量が上がった
・業務中心で全員が学びあっている
・司会が必ず反応を入れることにより和気藹々とした空気ができ、心理的安全性が上がった

改善できるところ

・司会が反応を増やしたものの、質問をしてくれるメンバーが少ない
・シェア内容を増やした結果、ミーティングが伸びがち

おわりに

この3ヶ月運用してきて、かなりシェアの内容が増えて共創できる時間をつくることができたのではと思っています。
改善できる部分はチームで話して内容反映していきますので、これからもバージョンアップしていきたいと思います。

Join Us !

ウエディングパークでは、一緒に働く仲間を募集しています!
ご興味ある方は、お気軽にお問合せください(カジュアル面談から可)

採用情報を見る